忍者ブログ

総統日記

私総統は、日記に憧れました。 題して、総統日記。 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


前述の体調不良のため、今日は病院へ行く事を決意した。

気だるい気だるい気だるい自転車気だるい。

1キロ離れたクリニックまで愛車ビアンキで乗り入れる。

時間は朝9時20分、早朝だ。

こんな元気があるなら、病院行くほどではないのかもしれない。

そんな疑問が残る朝のハッスルだった。




『受付時間9:00~12:00』



少し高台にあるクリニックの自動ドアを開ける。


ウィーン


初診の記入用紙で個人情報を曝け出し、番号札22番を貰った。



いつも思うが、なんと言うか番号札って言うものが邪魔だ。

もっとハイテクの粋を集めたような機械的な番号札ならまだしも。

ただの紙切れだ。

こんな紙切れを無くさずに持っていないとダメという気負い。

大した事じゃないだろうが、病人には事の他面倒だ。

早くこの紙切れをつき返してやりたい。

あまりのつき返し方に「クッ・・」とか言わせてやりたい。

できれば若いナースに言わせてやりたい。

そんなことを、朦朧とする体調の中考えていた。


30分経過


それなりに混んでいる院内。

ふと、左前のおばあさん2人組に目がいった。

巨人の工藤投手風のおばさんと王監督風のおばさん。

そんな二人が、「昨日の日ハム戦さぁ」などと野球の話。

さながら名球会のようだなと思いつつ、ナースの声が聞こえてきた。


「22番でお待ちの方ぁ」

小太りのナースが呼んでいた。


立ち上がり、颯爽とナースの元へと向かう。

左手には番号札を持って。

さぁ、返してやる。いや、つき返してやる。

勢い十分差し出した。




「これは後でお渡しください」




・・・・・・・まぁ、楽しみは後にとっておくか。

ソッとポケットに番号札を忍ばせる。

事務的な口調に圧倒されながらも、問診に入った。

なんなく問診をこなし、またロビーで待たされる。


30分経過。


まだ名球会は続いているみたいだ。

なぜか、メンバー3人になっていた。


「22番の方、2番診察室へお入りください」

今度は放送での呼び出し。


診察室のドアを開け、颯爽と入る。

左手には番号札を持って。





ナースでは無いが、中にいるドクターに向かい、

「あ、番号札」

的な事を言いながら、ポケットをまさぐる素振りを見せた。



「あ、番号札は後でいいから。」



・・・・まぁ、まだ早いか。



診察もなんなく終えた。

途中に挟む、「突然死」という言葉に一抹の恐怖を覚えたが、割愛。


10分経過。


名球会はメンバーを増やし、依然存続している。


「22番の方ぁ」


今度は細めのナースが呼びに来た。

立ち上がり、ナースの元へと颯爽と向かう。

左手には番号札を持って。

歩きながらしなやかにポケットから出し、華麗に渡す。



「血液検査には番号札はいりませんよ」



いらないってあんた・・・




まぁ、血液検査もなんなく終えた。

途中、血管が見つからずブスブス針を刺しまくっていたが、割愛。



名球会はなおも存続している。



よく見てみると、このロビーにはお年寄りの割合が非常に高い。


さらに見てみると、名球会を中心に会話の輪のようなものができていた。

皆、60~80歳くらいだろうか。

後から入ってくる人にも気さくに声をかけ、どんどん輪が広がる。

誰もかれも、皆楽しそうに話していた。




病院のロビー、診察待ちの不安で押しつぶされそうな心境。

名球会は、各人からそれを察し、話しかけていたのだろう。

会話の節々に、

「大丈夫さぁ!」「あたしもよくあるよ(笑)」

などと、相手を気遣う発言をいくつか挟む。

僕みたいに、風邪程度で不安に押しつぶされるなんて事はないだろう。

しかし、自分の病気がわからずに、診察に来ている人達も多い。

そんなクリニックでの待合室で、気さくに声をかけてくれる存在。

それは、とても大きいように感じた。

次々と名球会入りを果たし、診察室へと入り笑顔で帰っていく皆を見る。

なんで後から入って来た人より俺は遅いんだという考えは、無粋だった。



「病気は恐いが、気の持ちようでなんとでもなる。」



そんな言葉が名球会から飛び出す。

人の温かみに触れ、少し体調が回復したようにも錯覚できた。


それから10分後、受付に呼ばれ会計を済ませる。


名残惜しみながらも、一言も交えていない名球会を一瞥し帰路に着いた。

薬局で薬を貰い、自転車にまたがって家まで向かう。

行きはあんなに気だるかった自転車。

下り坂のせいもあるが、帰りはなんだか心が晴れ晴れとしていた。



ボランティア活動をする。


募金をする。



確かに、形に残るこれらの事も大事だし、現に僕もたまにする。


けれど、


お年寄りに席を譲る。


困っている人に声をかけてみる。


こんな簡単そうな事が、僕にはなかなかどうして出来ない。


名球会がしていた事は、ただの会話にも見えるが、実にすごい事だ。

風邪をひいて、病院に行った事で学べたこの事。

怪我の功名、大切にしていきたい。



そうこう考えていると、あっというまに家に着いた。



心は晴れ晴れ、アパートの階段を上る。

家のドアを開け、颯爽と入る。


左手には、しっかりと番号札が握られていた。

また、辛い坂道を登って名球会に会えると思うと、咳が止まらなかった。
PR

連日の激務で小生、風邪をこじらえてしまった。

日ごろより「体調管理」に重きを置いていた小生。

不覚であった。

遺憾である。

こうして記事を書いている今、38度2分ほどあるだろうか。

幸いの日程に助けられ、今は良い。

明日までに治せば、学業に影響は少ない。

持ち前の精神力でこの難を逃れたいと思う。

せめて同居人にはうつさないように努力したい。

待ちに待った学校祭。

しかし、あいにくの雨模様。

それでも挫けずにイベントや露店に精を出す生徒達。

その生き生きとした表情に憧れすら抱く僕。

僕らもこうして露店を開けるのかなぁと、S君の隣で独り感傷に浸る。

オープニングはガランとした体育館で行われていた。

威勢良く、体育館に入場し前列に陣取る。

ザッと見渡した所、客は30人といったところだろうか。

スタッフは総勢15人くらいだった。

1:2、なんとも素敵な配分率だったようにも思う。

二人の司会者が、この祭の主なイベントを紹介していく。

客との距離感に圧倒される司会の中、僕らはじっと聞いていた。

するとあくびのせいか、気持ちの高ぶりのせいか、一滴の涙がこぼれた。

その涙が地面に達するか否かという刹那、ある情報が耳に入った。

「イベント、学園レンジャー5人探したら景品があるよ!」

威勢が良いのだか悪いのだか、おぼつかない司会による発表だった。

学園レンジャー?なんだそれ。

なんでも、広い学地内のどこかに5人の学園レンジャーがいるらしい。

その5人を探し出し、スタンプを押してもらえば景品をゲット。



まさに、大学全てをテリトリーとした壮絶なカクレンボだ。

必死で隠れる学園レンジャー、それを血眼で捜す客一同。

まさに、サバイバル。まさに、アクティブ。

こんなにアグレッシブなイベントを考えた人間はノーベル平和賞だ。



などと言うポジティブな考えは全く持たず、聞き流す程度に聞いていた。




そして、オープニングも終わりそそくさと体育館を出た時だった。





グリーンレンジャーとイエローレンジャーとピンクレンジャーだ!








しょっぱなからいすぎ。



「よし、この広い校内から5人全員、絶対探し出すぞ!」

などと勇んで出ていった者にはどう写っただろうか。



やる気なさげに仲良く並んで鎮座するグリーンとイエロー。

3M先で中腰でスタンプを押す豊満なバストを揺さぶるピンク(男)。



まぁ、こんなこともあるだろうと思い、スタンプを3つ貰った。

開始1分、スタンプあと2つ。

その後、体育館を出て校内に入っていった。




レッド発見。




どっしりと構え、スタンプ片手に待機していた。

さすがリーダーの風格、あなどれないぜ。



とにもかくにもこれで開始早々スタンプは4つ。






「ブルー存在薄そうだから、のすごく難しいのかもしれない。」

などと、ゲーム性の向上論などを語り合いながら歩いていた。



「ブルーなかなかいないなぁ」「なぁ」


「ってか、これ5個あつめt・・」「あ、いた」



二手に分かれたT字路を左に曲がる時だった。

普通にブルーがいた。

さも、「急いでるんで・・」的なオーラを出しつつ、歩いていた。

そんな大人気無いブルーから半ば強引にスタンプを頂く。

これで5個。なんともあっけない。

景品を貰いに交換所へ行く。

くじを引かされ、学園レンジャーステッカーなる粋な物を頂いた。

「冷蔵庫にでも貼ってください」

的確なアドバイスも頂いた。



正義の味方学園レンジャーは逃げも隠れもしないのだ。

だから、簡単に見つかって当たり前である。

このイベントは学園レンジャーの勇気を過小評価する者達への布告だ。

学園レンジャーが守っている物は、僕達の笑顔だと言う事。

そんなメッセージがステッカーを通し伝わってきた。


「学園レンジャーの居場所情報をここに書こう」


などと言う掲示板を見つけた。

皆にもこのメッセージが伝わって欲しい。

書こうとする右手を止める事はしなかった。


「大体1階にいますよ。」


逃げも隠れもしないレンジャーの勇気に乾杯。

今日は、朝9時からの講義。

予定通り朝7時50分に起きた。

電車の発車時刻は8時4分、駅までの所要時間7分。

5分で準備を終わらせ、予定通り寝ぼけ眼で満員電車へ駆け込んだ。

電車が6分遅れたが、もちろん想定内。

地下鉄までの約500Mを、全力疾走で駆け抜けた。

地下鉄に乗り込み、学校へと向かう。

学校に着くと、全力疾走で教室まで向かう。

もちろん汗だく、もちろん想定内。

ちょうど運動不足を感じていたところだった。


1講義目に2分ほど遅刻して、到着。

ミッチーの授業がちょうど始まった。


















授業も終盤に差し掛かり、残り10分というところ。


突然、便意を伴う腹痛が襲った。





ミッチーを呼んで、トイレへ行く了承をとろう。





「せんせ・・・あ、」

おっと、ここではミッチーと呼ばなければいけないんだった。

そして、タメ口じゃなきゃいけないはずだ。





なぜなら、ここはアメリカだからだ。





臆する事は無い。

ここアメリカでは、意思を伝えることこそが重要なのだ。

トイレに行きたい事を伝えなければならない。

アメリカでは、全てが意思表示。

コミュニケーション能力が最も大切なスキル。

そう、ミッチーに教わったはずだ。

気さくに「ミッチー!」なんて呼ぼうものなら、

「ハァイ!ワッツアップ?」

「ゴートゥートイレット!オゥケー?」

「ハハッ!ゴーアヘッド!」

などと気さくな会話に発展するだろう。

はたまた、

「パードゥン?」

「オォウ・・・(笑)」

などとひと笑い取るのかもしれない。

それこそがコミュニケーション。

それこそが語学勉強の王道。

コミュニケーションダイジ、勢い十分に、




僕「ミッチィー!」













わずか1Mの距離からの威勢の良い声。

クラス中に聞こえただろうか。







しかしミッチー、微動だにせず。







コミュニケーションダイジ。コミュニケーションダイジ。

そう心の中で連呼し、もう1度呼んでみる。




僕「ミッチィ・・・?」














晒し者だった。「シカトされちゃった」と笑い会える仲の友達もいない。

2度にわたるシカトを笑ってもらえる程、馴染んでもいない。


軽い沈黙が流れた。


打破しなければならない。

第一、腹痛が限界だ。

だが、これ以上ミッチーとは言えない。

どうする。

先生と言ったら怒るのだろうか。

ミッチーと呼べとあれだけ言っていたんだ。

「ミッチーと呼べと言ってるだろぉ?アーハン?」

的な事を、英語を駆使して言ってくるかもしれない。

そんな事言われたら、それこそ晒し者だ。

しかし、これ以上ミッチーと呼びシカトされたら・・・。

仕方なし・・・。

やむなし・・・。












僕「あの、ミッチー先生・・・」











担任「ん?どうした?(笑)」


なんだか素敵な笑顔と流暢な日本語で応えてくれました。








そして、トイレから帰ったら、図るようにして、

「アメリカでは、トイレに行く時に意思表示とかいらないから」


パードゥン?

叱咤激励、誹謗中傷、率直な感想。


どんな内容でもいいので、コメントしてください。

もちろんどんなHNでもいいので、コメントしてください。

一行でもいいので、コメントしてください。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

☆ランキング参加中☆

     ★☆1日1回クリックしてね☆★

リンク集

バナー置き場


200×40


バナー
88×31

最新CM

プロフィール

HN:
総統
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/02/09
職業:
大学生
趣味:
ネットサーフィン
自己紹介:
。゚( ゚^ω^゚)゚。ブヒャヒャヒャ

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

フリーエリア

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) 総統. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim